メニューに戻る スレッド177 最後へヘルプ

掲示板の運営に関する事、お絵かきBBSの質問などお気軽に。質問は新しいスレッドを作ってどうぞ。
スレッド177 | ■アップロード機能の利用とアナログ絵について 黒助 2002/12/23(月)03:50返事 / 削除

 雑談サロンで話に出たアップロードとアナログ絵の事でお話が。
 まず、利用させてもらってる身なのに、騒ぎばかり起こして、迷惑ばっかかけてて申し訳ありません。
 スレッドを立てることによりアップロード利用者を追い込みかねないかと心配なのですが(汗)
 このスレッドを見て頂いた方々に宜しければ意見を頂けたら幸いです。

 まずアップロード機能が付いた理由。
 投稿に失敗したとき、もしもの為に撮っておいたスクリーンショットを、管理人さんに絵を送って代理でアップしてもらう手間をはぶく為です。
 元々アップロード機能はなかったわけで、その頃は皆さんココのツールでお絵描きしていました。

 個人的意見
<アップロード>
 私たちの利用させて頂いている所は、お絵描き掲示板であり、お絵描きツールを付けて頂いているのだから、利用させて頂いている側としてはなるべくお絵描き掲示板のツールで描くのが望ましいし、礼儀だとと思います。
 しかし、お仕事等で忙しい方、PCを長時間使えない方々は1日に絵に掛けられる時間に限りのある方も居ると思います。
 だからアップロード機能がある事によって、持っているお絵描きソフト等で毎日毎日少しずつ描いた絵を投稿できることになり、とても良い利点だと思います。アップロード機能の使い方は、投稿失敗した絵の再投稿の他に、ソコにあるんでは無いかと思います。
 ただ思うことはアップロードを使ってる分、掲示板のツールでは出せないような、あっと驚くような、そんなイラストが見たいと思うのです。

<アナログ画>
 アップロードのことは上に述べたことをを兼ねて。
 鉛筆画の質感は独特な柔らかさを持っていて好きです。
 しかし『お絵描きサイト』(ネット上)だけに、やっぱりデジタルのほうが望ましいのではないかと思ってしまいます。
 デジタルでも、まったく同じ表現はできないまでも、近い表現はできると思いますし、私だったら「鉛筆で描いたように見られるように頑張ってみよう」と思います。
 挑戦することがお絵描きの楽しさの1つでもあると思います。



 うさたんさんには本当に申し訳ないことをしてしまったと思います。ごめんなさい。
 お節介でメールを出して、気分を害してしまったかと思います。申し訳ありません。
 また皆さんにも申し訳なく思っています。ごめんなさい。
 できる事ならば皆さんの意見をお聞かせください。

( )


投稿15 | ■自分やってました。 わかな 2003/1/27(月)02:33 返事 / 削除

ココ読んで大反省しました。
オリジナルの流れが早かったのもあるし、気に入ったというのもあり、オリジナルで描いたものを誕生日絵加工して雑談に投稿し直したことあります;;ごめんなさいホントに。今度から気を付けますね。

( 課題やんなきゃ;; )


投稿14 | ■Re0:アップロード機能の利用とアナログ絵について 黒助 2003/1/7(火)04:57 返事 / 削除


 先日のオフ会でRAIN殿や皆さんと色々話をしてきました。
 結論から言えば、アップロード機能は残す形となたようです。
 ただ、ご利用になる以上、ココに出た皆さんの意見を参考にして、利用するのが望ましいと思います。
 アナログの絵も皆さんの意見を参考に、考慮しながら使って頂くのが望ましいと思います。

 色々騒ぎになってしまって申し訳ありませんでした。
 今回の件で、良き方向に向かって進むのであれば良かったなぁと思う次第です。

 ご意見を投稿されて下さった皆様。ありがとうございました。
 管理人のRAINさん、ありがとうございました。
 ご迷惑、お手数おかけしました。

( )


投稿12 | ■ご意見ありがとうございます。 黒助 2002/12/26(木)19:08 返事 / 削除

 皆さんご意見ありがとうございます。さまざまな意見が出て、どうまとめて良いのか迷うのですが、28日に開かれるオフ会で管理人のRAINさんに直に話をしてみようと思っています。
 利用者の皆さん、迷惑かけて申し訳ありませんでした。しかし、前々から出ていたアップロード問題でスレッドを立てることができてよかったと思っています。

 RAINさんから連絡があるか私が書き込むかわかりませんが、追って連絡したいと思っています。
 わざわざありがとうございました。ご協力に感謝いたします。

( )


投稿11 | ■私としましては 雄一郎 2002/12/24(火)03:42 返事 / 削除

アップロードを利用するだけの「理由」があれば私はぜんぜん気にしません。
私は絵というのは画面が全てだと思うので、あらゆる手段を使って少しでも良い絵を見せるという姿勢は大好きです。私も、少しでも良い絵が見たいですし。

私はこちらの掲示板では「絵が半分、コメント文字が半分」ぐらいの感じで拝見させていただいてます。ですから、絵そのものが「どうこう」とは荒らしや板間違い以外では気にしてません。
「絵が全て」の掲示板ならその描き方も気になるんでしょうけどね。

まあ、鉛筆画のアップロードってのは確かに寂しく見えますね。もっと描きこんでみると寂しくは見えないかもしれませんね。鉛筆はあらゆる画材の中で最も描き込める画材の一つですし。熟練した鉛筆画は色さえも感じさせます。
ただ、鉛筆画はスキャナーを通してしまうと、魅力を削り取られちゃいますよね。肉眼にはかないません(笑)

ただし、同じ絵を二度見るのは勘弁です。これはまたアップロード機能の問題とは別の問題のような気がします。

( )


投稿10 | ■私もこの一件の渦中の者なので・・・ fizz 2002/12/24(火)00:44 返事 / 削除

 前に白黒板の、とある方へ私が書いたコメントで、黒助さんも巻き込み議論になってしまったのですけど・・・そのときのコメントは以下のとおりです。

『アップロードについての個人的意見なんですが、
元々アップロードって、ここのツールで描いたものが、鯖落ちや、投稿エラーで公開できなかったものを一旦、保存しておいて後日、アップする為。これが一番。
お絵描きに長い時間、PCを使えない人や、ネットに長時間繋げない人。
私のように超遅筆で、仕事等で時間制約があり、少しずつ一枚の絵を完成させる人。
後者の場合は、もちろん、ここのツールより優れたツールを使うわけですから大作になってしまう。っていうより、大作にしなければ他の人に対してツールが有利な分失礼ですね(笑
あと、アナログ絵は、私的には、やはりPCのお絵描きの公開の場所ですからやはり、デジタルなものを投稿するのが筋ではないかと思います。
結局、鉛筆画というのはそれ自体、PCのお絵描きの中では、下描き以下の状態だと思います。せっかくPCに取り込んだのなら、そのままアップせず、レタッチソフト等で、着色や手直し等をしてPC絵として投稿するのが望ましいと思います。それがPCのお絵描きサイトの姿です。』

と、まあ、こんなことを書き立ててしまったわけですが・・・
私としては、アップロード投稿は大いに肯定派です。本来の使用目的重視であるとともに非常に便利な機能です。人気の各掲示板には、いまや欠かせない機能だと思います。

私が考えたいのはやはり、「アナログ絵の投稿」についてです。
私もアナログ絵は好きですし、誰しも、お絵描きはまずはアナログから入門するでしょう。
しかし、ここはPCのお絵描きサイトですから、アナログ絵というのは、「それ自体がジャンル違い」だと思うのです。スキャナ等で取り込んだ場合やはりそれはPCで完成させる前の準備的段階だと思うのです。アップロード機能がなかったらアナログ絵の投稿なんてまず在り得ない事ですからね。

アナログ専用板の設置については、ちゃんと彩色等をして完成された絵が投稿されるのなら、あとは管理上の手間や、サーバーへの負担が問題なければ需要によって作っていただけるというのなら歓迎です。
今現在、各板に備わっているアップロード機能の廃止については、私はあまり望んでいません。今現在、ここのツールでもアップロード作品に引けをとらない絵を描かれる方もいらっしゃいますし、そんなに違和感がなくなってきていると思います。
頻繁に顔を出せない方が、すごしずつ描いた力作を、自分の好きな板に投稿したいと思いますし。デジタルな絵に関しては無理やり住み分けを強要したくありません。それに、たまにとてつもない力作が投稿されたりして、その板に華を添えるような感じっていいと思いません?

( )


投稿9 | ■うへ。 菊水 2002/12/23(月)23:02 返事 / 削除

アップロードには最近になって結構お世話になってますです、はい。
今論点になっているのは安易な流用や絵掲ツールが軽んじられていることに対してのあれこれですが、私としては、アップの実害は例のオリジナルの無断転載(盗作?)の件で現実となったことがトラウマになってます。仮にアップ専用板を設けた場合、絵柄でそれと判るお絵かきさん以外はみんな怪しんでしまいそうで怖いです(笑汗) あ、いや別に専用板に反対とかじゃないです。ただの所感です。

アップ全面禁止とかいう事態になった場合、オリジナルにはアップ専用板は・・・・・ってそんな立派なモノつかないか(笑)←こっち本音
ちなみにスキャナーあったら鉛筆絵アップしたいなーとか思ってたバカです。許して下さい(殴) フツーに、デジタルより綺麗に描けるからアップしたいなーと思っちゃうタイプです。

( 年賀状終わらない〜ん )


投稿8 | ■個人的に 桐生史 2002/12/23(月)19:44 返事 / 削除

アップ、うちのパソコンもフリーズするので重宝してます。
ですが、別のところに投稿した絵をアップで再投稿だとか、ちょっと加工して再投稿、というのは大反対。流用が容易なのはちょっと問題かもしれません。これはちゃんぽんさんのスレッドに書いたことなのですが、今でもけっこう見かけるので・・・。

鉛筆などの投稿については、難しいですね。私も一度白黒につけペンで描いた絵を投稿したりしていますし偉そうなこと言えませんが、ここのパレットで他の人たちと同じ土俵で描いたものとは違う、という点で、多少区別されても仕方ないように思います。

ここはあくまで人のサイトのお絵描き掲示板であり、絵を描いて交流するのが目的、ということを忘れないように楽しくお絵描きできればと思います。

( クリスマスも正月もバイトです(泣) )


投稿7 | ■Re0:アップロード機能の利用とアナログ絵について しろうさ 2002/12/23(月)15:59 返事 / 削除

とても遅筆なうえに絵を描く時間をとるのが難しいため1枚描くのに2〜3日かかることもあってアップロードをよく使うので、ちょいと耳が痛いです。画材に何を使おうが、掲示板ツールの絵とアップ絵が一緒に並んでいようが何とも思っていなかったのですが、皆さんの言うことごもっともでございます。
 掲示板投稿すると自分のサイトにはない反応がダイレクトに返ってくるから私はここが好きだし、さらに頑張れます。でも最近はアップロードするとき気がひけてます。自分としてはかなり時間かけて描いても、他の人にはショボイ絵にしか見えないんじゃないかとか、フォトショップ使ってもこの程度かよと思われているのではとか。他のアップロードさんたちも同じように思っているかもしれません。
 だったらアップロード使う人も使わない人も気持ちよくお絵かきできるようにしたいですね。アップロード専用掲示板欲しいです。でもONLYと白黒からアップ機能は、掲示板ツールで描いたけど送信ミスしてしまった人のために残しておいたほうがいいと思います。
 それと、アップロード掲示板が出来ても、高いソフト駆使してもあまり上手くない人もいますので、温かい目で見守ってください。・・・・ううっ、自分への言い訳かな〜〜。

( それでも頑張って掲示板ツールに慣れることを努力中 )


投稿6 | ■自分もやってました<(_ _)> しおん 2002/12/23(月)15:06 返事 / 削除

あまり投稿をしていない自分が発言するのもどうかと思いますが、個人的な1つの意見として書かせてもらいます。 
アップでの投稿、自分はどちらかと言うと賛成だったりします。言い訳と取られるかもしれませんが、絵を描く時間はそうそうありませんし、描くスピードも遅かったりするので、少しずつ描いていった絵を投稿できるアップ機能があるのはとてもありがたかったりします。やっぱり、頑張って描いた絵を評価してもらったりアドバイスしてもらったりして欲しい・・・というのが本音としてあるので。
それに、ソフトを使ってスゴイ絵を描かれる方がHPを持ってらっしゃればそちらに伺えば絵を見ることができますが、中には持ってない方もおられますので、そういった方々の絵を見る為にもこの機能はあって欲しいです。
ただアナログ画に関しては、とんさんがおっしゃっていた様に、そのまま投稿ではなく、汚れをキレイにするなり、いがみを直したり用紙以外の部分を消す?等した上で投稿されたものを見たいとは思います^^;
ただ、これまでにも色々問題になっている様ですし、アップしにくい状況にあるのも事実かなぁ・・・と。なので、専用の掲示板があればみなさんやりやすいのではないかと思うのですが、こればかりは管理人様がお決めになることなので、これまでにしておきます。
長々とスイマセンでした<(_ _)>

( )


投稿5 | ■自分もアップに関しては思うところが多々ありました ルサ 2002/12/23(月)12:43 返事 / 削除

アップロードについての個人的意見
特殊な理由を持つ方も居ますし、完全にアップロードを否定するというわけではないんですが、「アップロードしてまで作品を見て欲しい」と思うのなら、もっと見るものをあっと言わせるような大作を描いて欲しいし、見てみたい…っていうのがアップ投稿に対する本音です。同じツールを使用して互いを刺激し、高めあい、競い合ってこそのお絵描き掲示板だとも思いますし。実際は頻度にもよるんでしょうけど、簡単な鉛筆画を投稿…ってのはやっぱり…と思います。自分も昔少しやったことがあるだけに^^;
アップロード専用掲示板については大賛成なんですが、ONLYや白黒からアップ機能がなくなってしまうのも寂しい気がします。素晴らしい絵を描かれる方がたくさん居ますから。
こればかりは解決するのが難しい大変な問題だと思います。アップロードをする際はそれなりの心がけが必要なのではないでしょうか…。

( 大阪冬オフ楽しみにしてます )


投稿4 | ■エセジブリかつエセお絵描きの想い 麻菜 2002/12/23(月)11:57 返事 / 削除

以前から気になっていた事案なので、極めて個人的な意見ですが書かせていただきます。
結論から言えばアップロード作品の別枠化を希望します。私がこの掲示板に通いつめているのは皆さんとの交流が楽しいからであって、自分の絵を発表したいからではありません。言葉では表現できないことも絵であれば伝えることができると思っているからで、私の描いた絵と文章で皆さんが笑ってくれたらそれでいいのです。
ここの掲示板の機能を使ってチマチマ描いていると、皆さんと同じ時間を共に過ごしている喜びを感じます。どんなに他ツールを駆使した達者な作品であっても、この共有感を感じない作品には私は価値を見出せません。極論で言えば、他ツールや鉛筆で描かれたアップロード作品が混在していても気になりませんが、できるならば、次回の掲示板改編時にアップロード専用板の設置と他板での一部使用制限を希望します。
ただし、これは投稿者としての私個人の意見であり、掲示板を管理・運営するRAINさん及び、絵を描くこと・作品を発表することに重点を置いている方には暴言であると思いますし、気を悪くされた方には本当に申し訳なく思います(陳謝)

( )


投稿3 | ■アップ機能の利用について うさたん 2002/12/23(月)09:25 返事 / 削除

アップロードについては、私も、とんさんと同じ意見です。
今まで、私も、普通に掲示板ツールを利用していたわけですので、過去のことは流して、これからのことを考えたほうがいいと思います。
そうすれば、自分の手持ちのツールで、何日もかけて描いたもの、アナログが好きな人も、来れるようになるんじゃないかと思います。

( )


投稿1 | ■Re0:アップロード機能の利用とアナログ絵について とん 2002/12/23(月)04:44 返事 / 削除

アップロード機能がつくときから言われていた事ですが、やはり専用板を作るほうが
良いかと思います。
市販のソフトの技術やアナログのタッチを拝見できるのはとても勉強になるのですが、アップする方はアナログ絵をスキャンするだけでなく、絵の周りのゴミを取ったり線を見やすく加工するなどの配慮や工夫を心掛けていただけると違った印象になるのではないでしょうか?
 スキャン時にでる周囲のくもりを掃除するだけでファイルの容量もだいぶ軽くなります。掲示板にかかる負担を軽くする事も考えてアップロード機能を使えるといいですね。

 個人的に ONLYと白黒板からの  アップ機能の撤去。
      アップロード専門のジブリ掲示板の設置 を提案します。

   
 

( 冬コミオフいきて〜! )