メニューに戻る スレッド28 最後へヘルプ

掲示板の運営に関する事、お絵かきBBSの質問などお気軽に。質問は新しいスレッドを作ってどうぞ。
スレッド28 | ■【Q&A】昔の絵が表示される・絵とコメントが一致しない… RAIN 2001/12/16(日)13:00返事 / 削除

ブラウザの画面を更新するか、キャッシュ(一時保存ファイル)を消去してください。
ブラウザにはのキャッシュ(一時保存)機能といって、前に一度読み込んだファイルは自分のパソコンのディスク内に一時的に保存しておいて、また再度読み込む時にはいちいちネット上から読み込まないで、一時保存しておいたファイルを使う事で高速に表示する機能があります。キャッシュはある程度たまるとクリアされていきますが、このキャッシュが残っていると、前の絵が表示されたりする原因となっています。
理由は、お絵かき掲示板の絵が一定の枚数で上書き削除される仕組みになっているからです。
掲示板の画像保持枚数が1000枚の場合、ファイル名は0〜999.pngでループする仕組みになっております。ですから、1001枚の絵が投稿されると、1.pngという同じファイル名で1番目の絵が上書きされます。333番の絵と1333番、2333番の絵は、333.pngという同じファイル名で保存されているというわけです。
ですから、ブラウザのキャッシュ(一時保存ファイル)機能によって、1333番の333.pngを表示するときに、ブラウザは333番の333.pngが一時保存されていれば、同じファイル名なので前の絵を表示してしまいます。それが、絵とコメントが一致しない画面になったりする原因です。
このような時は、たいていブラウザを更新すれば、新しいファイルを読み込みますので直ります。ブラウザのキャッシュ(一時保存)機能はブラウザの設定(プロパティ)でクリアしたり、OFFにしたりできますので、自分の環境に合わせて設定してください。

( )