メニューに戻る スレッド282 最後へヘルプ

掲示板の運営に関する事、お絵かきBBSの質問などお気軽に。質問は新しいスレッドを作ってどうぞ。
スレッド282 | ■板で起こる「人とのぶつかりあい」について。 冬景色・雪けしき 2003/5/1(木)12:57返事 / 削除

 色々と板で「人とのすれ違い?」とかによる レスの討論?っぽくなる事がありますが、
 ある人が短い言葉で、(悪意は無かったとしても)発端となる納得の行かない言葉を残した場合など、その人の目に止まら(実際「運営掲示板で続きやろうっ」と言ってもこちらは閑古鳥なことが掲示板では多いですよね。&そうゆう「誘導」がフレンドリーに出来る心理ならそもそもスレ違いは起きません(切羽詰った状態))なければ、という心理から、
 つい その板で討論っぽくなる事がありませんが、別に管理人さんや削除人さんにイヤがらせをするつもりでやっているわけではないので、それだけ、分かってほしい、っていうか。それだけ伝えたいですね。


 あ、あと、補足として(こちらは望み薄そう)そうゆう「すれ違い(ぶつかり合い)」になった時、無視とかされずに誘導がスムースに進んだ経験を何度もお持ちのようなお方、ご助言を。
 できれば、思いつきの「こうすればいいんじゃないの?」もいいのですが、できれば、、実体験での難しさ、を知った上での「が、こうすればできたぞ、おれは、なぜか、、」みたいな意見を、聞きたいので、頼みます,.

( 長髪紺色の服(注、自分でなく) )


投稿5 | ■Re3:補足デス.。 冬景色・雪けしき 2003/5/1(木)19:51 返事 / 削除

言葉が足りなかったです
荒穴の○ーよんさん が何かあった、って意味ではありません。
自分の方が誤解を生みかねないコメントをした時に、って意味です..。

( )


投稿4 | ■Re2:板で起こる「人とのぶつかりあい」について。 冬景色・雪けしき 2003/5/1(木)19:29 返事 / 削除

どうもありがとう(笑)
何かわかりやすいですね!

( 君づけうれしいね, )


投稿3 | ■Re1:板で起こる「人とのぶつかりあい」について。 冬景色・雪けしき 2003/5/1(木)19:28 返事 / 削除

( 白猫さんは投稿1で書きました )

悪いっす、本と許してくれ。
(文がまとまらないのは)ほんとすまない!
「即」誰かが心を入れ替える、って結果より
「ああ、昔掲示板でもめた時あんなことあったなあ」ってな風になるような事を祈ってるんです
自分の場合は「パソの前で、今 誰かが嬉しい顔になってくれる」って役割でなく
「パソを消して離れた人が 嬉しい顔になってくれれば」ってのを祈ってるんです、
ごめん!ものすごくわかりずらい(まだ結果が出て無い)かもしれないけど、
ゴメンナサイ

あの、質問いいでしょうか、自分が板で、意見なり長文描いたの、全部まずいって意味なんですか〜、エライ心配になります。「皆無」って言葉がエライ気になります(爆)白猫さんの事だから「こういう話(他人が発端の出来事)」って所からのつながりだと思いますが、気になります,
自分としては荒穴の○ーよんさんの時とか、出来る限りがんばったんですが(長かったけど)、ああいうのまで「皆無」に入ってると思われてると、すごい落ち込みます.

( 君づけうれしいね, )


投稿2 | ■Re0:板で起こる「人とのぶつかりあい」について。 人工知能 2003/5/1(木)18:40 返事 / 削除

ぶつかり合いやすれ違いが全部なくなったらいいデスねえ!
私の記憶によると一人が落ちついて感情的にならずに冷静に話したら全部解決してることがありましたよ!まあ冷静になるのは第三者じゃなく1者・2者じゃなきゃいけないところが切ないですけどね・・

( )


投稿1 | ■Re0:板で起こる「人とのぶつかりあい」について。 白猫 2003/5/1(木)18:31 返事 / 削除

冬景色君はこういった内容にすぐ首突っ込みたがるけど
やたら長文でなにが言いたいのか要領を得ていない。
今までも問題提議をしたはいいが話をややこしくしただけで私の記憶では
解決させた事が皆無と言っていい。
空き樽は音が高いなんて言われないように、
今後は何かあっても経過を見守るぐらいの姿勢でいた方がいいと思われます。

( )