メニューに戻る スレッド320 最後へヘルプ

掲示板の運営に関する事、お絵かきBBSの質問などお気軽に。質問は新しいスレッドを作ってどうぞ。
スレッド320 | ■レイヤーとはなんぞや カナリア 2003/7/13(日)20:17返事 / 削除

もうお絵描き初めてずいぶんになるのですが、未だにレイヤーの使い方がわからず、どうすればいいかわからぬままです。
もちろんレイヤーなしでもお絵描きは出来るのですが、絵をもっと上達させたいし、使えれば便利だろうし・・・・っていうか使いたいんです!!
どなたか、レイヤーの使い方を教えていただけませんか?
身勝手な要求を出してしまいすみません。よろしくお願いいたします

( )


投稿2 | ■Re1:上手く説明できないかもですが。^^; カナリア 2003/7/16(水)20:40 返事 / 削除

おお、丁寧なご説明、まことに有り難うございます!!
駄目元でこのスレッドを出してみたのですが・・・出してよかったです。本当に有り難うございます。お手数をかけて申し訳ありませんでした。

( )


投稿1 | ■上手く説明できないかもですが。^^; ぷらす 2003/7/14(月)00:47 返事 / 削除

カナリアさん、こんばんわv
レイアーっていうのは簡単に言うと、アニメのセルみたいな物です。

遣い方は、しぃの場合、描くトコの横に、色々ツールがあるトコがありますよね。
その一番下に、0と1と書かれた場所があると思います。 それがレイアーですね。
一番最初は、レイアーは0になっているはずです。そこを一回クリックすると、レイアーが1になると思います。 例えばそこに人物を描きます。
で、おのトコロにカーソルを合わせて、一回クリックすると(マウスの場合)、レイアーが0に切り替わります。 そこに、背景なんかを描くと人物に背景が掛っても、人物は消えずに、背景を描けたりします。

コピーのトコロを一回クリックすると、レイアー結合という文字が出てきます。
レイアー結合にしてから、絵の端にマウス(orペンタブ)を置いて、四角を描く時のように引っ張ると、線が出てくるので絵の端まで引っ張っていきます。 これで、0と1に分かれていた絵が1枚の絵になります。

0が下のレイアー、1が上のレイアーになってます。 最初は使いづらいかもしれないですが、慣れると、とても便利ですよ。

分りにくかったら、スイマセン。(汗) ではv

( )