←メニューに戻る | ■ スレッド83 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
スレッド83 | ■アイコンについて・・ 美香 2002/4/4(木)13:38 | 返事 / 削除 |
素材館で作られているアイコンや壁紙を使わせていただきたいのですが、いったいどのようにして使うのかがぜんぜんわからないんです。教えてください・・・ ( ) |
投稿1 | ■Re0:アイコンについて・・ APPLA編集長 2002/4/8(月)01:39 | ▲ 返事 / 削除 |
( 美香さんはスレッド83で書きました ) > 素材館で作られているアイコンや壁紙を使わせていただきたいのですが、いったいどのようにして使うのかがぜんぜんわからないんです。教えてください・・・ え・・と? 「どのようにして使うのか」と言うのは、どちらでしょうか? 1 アイコンや壁絵の設定の仕方 2 アイコンや壁絵の素材を資料として使いたい時の確認の取り方 1の場合・・・画像の上にカーソルを持ってきて、マウス右クリックをすると「画像の保存」となりますので、自分のPCに保存できます。 アイコンや壁絵の専門のフォルダを作っておけば便利です。 ホームページでの写真・アイコンのUPや壁絵の設定はお分かりですよね? ワンポイントとして入れてみたりすると文字だけのページが、あら不思議! やわらかい感じになります♪ 設計の仕方としては、私の場合は簡単に「フロントページエクスプレス」で写真やアイコン・壁絵・はては音楽ファイルまで使って、それを無料ホームページ上にUPしてます。(^-^) 2の場合・・・基本的に「素材館」でのアイコンはフリーです。借りて使わせていただく感謝気持ちを忘れずに、時間があれば、アイコンを作ってくれた人のホームページにご挨拶しに行くとかすれば、どんどん交流のリンクが広がっていきますよ♪ 私も「素材館」でアイコンを作ったり、借りたりしていますが、実は使われている人は喜ぶもんです。 またページ上に名前なんか出してあげると更に喜びます(?笑)。 でもアイコンや壁絵の「再配布」は厳禁です。 「再配布」とは自分のホームページ上で他の人が作ったアイコンをUPし、更に他の人に又貸しOKする行為のことです。 これは人格すら疑われるマナー違反ですから、やめましょう。 こんな感じでしょうか? 質問の意味を取り違えていたらごめんなさい(^△^) ( 本日「ナディア」のVCDゲット! ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |